【入門コース または 本格コース】

松崎和紙 紙すき体験

様々な方に和紙の魅力を感じて頂きたいという思いから、工房の見学や、紙すき体験を行っております。紙すき体験は、コースに分かれておりますので、お客様にあったお好みのコースをお選びいただけます。

代 金

松崎和紙 紙すき体験【入門コース】

おひとり様

おとな・こども同額 1200

松崎和紙 紙すき体験【本格コース】

おひとり様

おとな・こども同額 2000

もっと見る

プラン詳細

期間 2022年8月13日(土)~2022年12月31日(土)
ご旅行・プラン代金に含まれるもの ・体験費用
最少受付人員 2名
最少催行人員 2名
最大申込人員 50名
添乗員の有無 なし
スタート時間 ① 9:00  ② 11:00  ③ 13:00  ④ 15:00
所要時間 約90分
予約締切 前日の17:00まで
決済方法 クレジットカードVISAmastercardjcbamericanexpressdiners
ーツアー行程ー

松崎和紙集合・・・体験スタート(約90分)・・・完成後、現地解散

ー集合場所ー

松崎和紙

ー注意事項ー
  • 入門コース、本格コースの体験は、見学、体験説明を含め、一団体、1時間30分までとさせていただいております。
  • 大人数の場合、道具がたりなくなる場合がございます。そのような際には、時間の延長をさせていただきます。
  • 各コースお一人様での体験は基本的にお断りさせていただいております。大変申し訳ございません。
  • 店舗の都合により、紙すき体験の受付をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
ー取消料ー

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

当日
100%
ー企画実施会社ー

一般社団法人大町市観光協会
長野県大町市大町3200
旅行業登録:長野県知事地域限定旅行業第670号
国内旅行業務取扱管理者:青島貴哉

お問い合わせ連絡先:0261-23-4081

お申し込み

プラン・コースを選択してください

プラン内容

入門コース①

主にハガキ判の大きさの枠を使用して、木の葉や花を紙にすき込んだり、様々な色の原料を使って自分だけのオリジナルのハガキを作ることができます。

※画像はイメージです。

入門コース②

1時間30分の時間内であれば何枚でも作成できますので、自分用の他にもお土産やプレゼント用、子供の自由研究などたくさん作れるので、オススメです。(※20分前後の見学、体験説明を含みます。)

※画像はイメージです。

本格コース①

入門コースよりも大きな道具を使い、紙すき体験をしてもらうコースになっています。全3種類の道具が使え、大きい物だと、卒業証書サイズほどの大きさの紙すきができます。サイズが大きくなるので、色々な加工品にも使用可能ですし、そのままでもランチョンマット等として使う事も出来ます。
様々な大きさや形の紙をすきたいという方や、実際に卒業証書に、オリジナル和紙を使用したいという学校が修学旅行の際に、体験していくなど、人気の高いコースになっています。

※画像はイメージです。

本格コース②

職人が実際に使用している道具のミニュチュア判の紙を作る事ができます。よりリアルな紙すき体験ができるので、本格的に紙をすいてみたい方にはオススメです。
こちらも1時間30分の時間内であれば何枚でも作成できます。(※20分前後の見学、体験説明を含みます。)

※画像はイメージです。

このプランに申し込む