いとしの大糸線タクシーで巡る旅

大糸線 パンとワインとシャルキュトリー 

大糸線沿線の美味しいものを巡る、特典付き観光タクシープラン。信濃大町駅から午前10時以降のご希望時間に出発し、北アルプスや田園風景を眺めながら人気スポットへご案内します。長野県内人気ランキング1位を獲得するほどの有名店「頂ベーカリー」、新進気鋭の「ドメーヌ・ヒロキ」ワイナリー、安曇野の人気店「シャルキュトリー・リュース」、絶景が広がる「かじかの里公園」を訪れます。各所で特典が付くのも魅力。タクシー移動なのでワインも気兼ねなく味わえ、最後は穂高駅または穂高温泉郷へお送りします。

<特典一覧>
①頂ベーカリー:おすすめパンをプレゼント
②ドメーヌ・ヒロキ:ワイン1杯無料試飲
③シャルキュトリー・リュース:フレンチ惣菜を一品プレゼント
④かじかの里公園:カフェBOXをご用意(沿線グルメでピクニック)

  • 長野県
  • 北部

代 金

大糸線 パンとワインとシャルキュトリー

おひとり様

おとな・こども同額 13800

もっと見る

プラン詳細

期間 2025年6月1日(日)~2025年11月30日(日)
上記期間の金・土・日曜日
除外日 月曜日~木曜日
ご旅行・プラン代金に含まれるもの ・貸切タクシー乗車代
・特典①~④、
・旅行災害補償制度
最少受付人員 1名
最少催行人員 2名
最大申込人員 2名
運行会社 南安タクシー有限会社またはアルピコタクシー株式会社
添乗員の有無 なし
所要時間 日帰り(約2時間~)
予約締切 ご旅行出発日7日前まで
決済方法 クレジットカードVISAmastercardjcbamericanexpressdiners
代金に含まれないもの JR 運賃、各店舗の物品購入代
ーツアー行程ー

信濃大町駅= ===頂ベーカリー(滞在15分・特典①)=== ドメーヌ・ヒロキ(滞在40分・特典②)= ==シャルキュトリー・リュース(滞在15分・特典③) === かじかの里公園(16時まで滞在可・特典④)=== 穂高駅又は宿泊施設
(凡例:===タクシー)

※出発時間:午前 10 時以降の希望時間

ー集合場所ー

信濃大町駅 シェアサイクルステーション前付近

ー注意事項ー
  • JR大糸線乗車券はついておりません。お客様各自にてご用意願います。
  • 3名以上でお申し込みの方は、事前にご相談ください。
ーその他ー
  • 写真は全てイメージです。
ー取消料ー

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

10日前~8日前 7日前~2日前 前日 当日(出発前) 出発後又は無連絡不参加
20% 30% 40% 50% 100%
ー企画実施会社ー

南安タクシー有限会社南安トラベル
長野県安曇野市豊科5951
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第511号
総合旅行業務取扱管理者:佐久間 光徳

お問い合わせ連絡先:0263-72-3528

ー受託販売会社ー

株式会社フィールドデザイン
長野市南千歳1-3-16 丸佐ビル3階
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第660号
国内旅行業務取扱管理者:林 光太朗

お問い合わせ連絡先:026-227-8955

お申し込み

プラン・コースを選択してください

プラン内容

信濃大町駅出発

信濃大町駅に、タクシーがお迎えに参ります。出発時間は10時以降でお客様のご希望に合わせられるので、大糸線の到着時刻に合わせて、待ち時間なく、スムーズに出発できます。

頂ベーカリー

頂ベーカリー 特典①おすすめパンのプレゼント
県内の人気パン店ランキング1位を獲得するほどの有名店。自家製酵母種で作るハード系パンは、香り高く味わい深い。

ドメーヌ・ヒロキ

ドメーヌ・ヒロキ 特典②ワイン 1 杯無料試飲
2022年、設立3年で日本ワインコンクール金賞・銀賞のダブル受賞という快挙を成し遂げた新進気鋭のワイナリー。
北アルプスの絶景と試飲が楽しめる。

シャルキュトリー・リュース

シャルキュトリー・リュース 特典③絶品のフレンチ総菜を一品プレゼント
安曇野の自然食材を生かしたパテ、キッシュ、スモーク、サラダなどの伝統的フランス家庭料理を提供するテイクアウト専門店。
市内の人気レストランとコラボするなど、その実力は折り紙付き。

カフェボックス

かじかの里公園 特典④カフェボックスをご用意
大糸線沿線のグルメを並べて、ピクニックはいかがでしょう! 便利なカフェボックスを持って、絶景ロケーションの公園へご案内。

このプランに申し込む