ガストロノミーツアーin水が生まれる信濃おおまち
「北安大國」呑み比べと地元食材満載のコース料理を楽しむ!
大町は、北アルプスの麓、信濃川水系の最上流に位置しているので、水の生まれる場所がそのまま水源となって飲み水に利用されています。水と共に歩んできた街の歴史や文化をガイドとまち歩きををして感じていただき、創業100年を超える酒蔵「北安醸造」と日本酒の原料となるお米を精米する工場としては日本最大規模の「アルプス搗精工場」を見学します。山麓より湧き出る澄みきった伏流水と地元安曇野の大地が育んだ良質の酒米、蔵伝統の卓越した技から北アルプス山麓の地酒「北安大國」は生まれます。
山麓ファームダイニング 健菜樂食 Zenでは、自然農園ツアーで地域から集まる資材を活用した堆肥各種と環境に配慮した自然農について簡潔に説明し、北安大國のお酒を楽しむ地元食材満載のコース料理(6品のコース料理)を堪能していただきます。酒呑み比べ・お食事がセットになったプランです。
宿泊先は大町温泉郷「黒部観光ホテル」大町温泉郷一の広さを誇る大浴場でゆっくりと疲れを癒してください。
2日目は自由行動です。立山黒部アルペンルート観光や仁科三湖でのアクティビティをお楽しみいただけます。
また、大町市で開催されている「北アルプス国際芸術祭2024」観覧もお勧めです。
開 催 日:第1回 令和6年10月15日(火)~1泊2日
第2回 令和6年10月29日(火)~1泊2日
募集人員:各回1組限定、2~4名で承ります。 ※日本酒を味わうツアーです。20歳以上の方限定!
宿泊は申込人数で1部屋利用となります。
参 加 費:2名の場合、お一人様25,000円 3名の場合、24,000円お一人様 4名の場合、お一人様23,000円
集合場所:大町市観光協会(信濃大町駅)
【申込方法】
①下記「このプランに申し込む」をクリック
②コース(参加日・人数)を選択する
③カレンダーの参加日(✉マーク)をクリック
④利用人員を選択し、申込者情報を入力する
⑤申込リクエスト終了後、受付完了メールが登録いただいたアドレスに自動返信されます。
⑥受入れ事業者に確認後、改めて承認メールが届きますので、お支払い手続きをお願いします。
⑦お支払い完了をもって予約完了となります。
- 長野県
- 北部
代 金
10/15-2名での参加コース
おひとり様
おとな | 25000円 20歳以上限定 |
---|
10/15-3名での参加コース
おひとり様
おとな | 24000円 20歳以上限定 |
---|
10/15-4名での参加コース
おひとり様
おとな | 23000円 20歳以上限定 |
---|
10/29-2名での参加コース
おひとり様
おとな | 25000円 20歳以上限定 |
---|
10/29-3名での参加コース
おひとり様
おとな | 24000円 20歳以上限定 |
---|
10/29-4名での参加コース
おひとり様
おとな | 23000円 20歳以上限定 |
---|
もっと見る
プラン詳細
期間 |
2024年10月15日(火)~2024年10月29日(火) 第1回:令和6年10月15日(火)~1泊2日 第2回:令和6年10月29日(火)~1泊2日 ※いずれも1組(2~4名)を募集します。 |
---|---|
ご旅行・プラン代金に含まれるもの |
・街歩きガイド料、酒蔵見学料、夕食代、宿泊代(1泊朝食付)、保険料 |
最少受付人員 | 2名 |
最少催行人員 | 2名 |
最大申込人員 | 4名 |
添乗員の有無 | なし |
予約締切 | 実施日の10日前まで |
決済方法 |
クレジットカード![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ーツアー行程ー
大町市観光協会(14:00集合)・・・ガイドと共にまち歩き(長い年月をかけて整備された水路を辿り塩の道の宿場町の歴史を探訪し、水の恵みを考えます/約60分)・・・北安醸造(創業100年を超える酒蔵を見学/約30分)・・・
アルプス搗精工場(日本最大級の規模を誇る酒米の精米工場を見学)・・・16:30-山麓ファームダイニング 健菜樂食 Zen
(自然農園ツアー後、地元の食材、お酒、郷土料理のアレンジや地域資源で作られた器など地域内循環を心がけたこだわりのお料理をお楽しみ頂けます)・・・宿泊先:大町温泉郷「黒部観光ホテル」
※お車でお越しの場合は、宿泊先「黒部観光ホテル」までお迎えに参ります。
ー集合場所ー
大町市観光協会(信濃大町駅) 14:00集合