水を活かした街づくりと塩の道の宿場町の歴史を学ぶ

「水が生まれる信濃おおまち」水路とアートを巡る街並み探訪ツアー

大町市は平安時代後期から約500年この地を治めた豪族・仁科氏によって、北アルプスの生み出す真水に近い
豊富な水資源を利用した治水・利水の灌漑工事が進められ、計画的に作られた町です。
中心市街地の整備は1300年代(室町時代)からすすめられ、長い年月をかけて整備された水路を辿り、塩の道の宿場町の
歴史を探訪しながら、北アルプス国際芸術祭2024のアートサイトを鑑賞します。

開 催 日:第1回-2024年9月21日(土) ①9:00出発 ②13:30出発 ※①9:00出発は定員となりました(9/3)
     第2回-2024年10月12日(土) ①9:00出発 ②13:30出発
募集人員:各回先着10名
応募期間:2024年8月3日~催行日3日前の16時迄
参 加 費:お一人様@1,500円(大人小人同額)
     ※当日、受付にて徴収させていただきます(現金のみ)
     ※参加費にはガイド料、水巡りクリアボトル(mont-bell製350ml)、スイーツ、コーヒー、
       信濃大町オリジナルかき氷・カクテル一杯無料券、保険料が含まれています。
集合場所:信濃大町駅前(大町市観光協会入口)

【申込方法】
①下記「このプランに申し込む」をクリック
②コースを選択する
③カレンダーの参加日(✉マーク)をクリック
④利用人員を選択し、申込者情報を入力

  • 長野県
  • 北部

代 金

【9/21(土)午前コース】「水が生まれる信濃おおまち」塩の道宿場町水巡りツアー

おひとり様

おとな・こども同額 1500

【9/21(土)午後コース】「水が生まれる信濃おおまち」塩の道宿場町水巡りツアー

おひとり様

おとな・こども同額 1500

【10/12(土)午前コース】「水が生まれる信濃おおまち」塩の道宿場町水巡りツアー

おひとり様

おとな・こども同額 1500

【10/12(土)午後コース】「水が生まれる信濃おおまち」塩の道宿場町水巡りツアー

おひとり様

おとな・こども同額 1500

もっと見る

プラン詳細

期間 2024年9月21日(土)~2024年10月12日(土)
①9/21午前の部(09:00出発) ②9/21午後の部(13:30出発) ③10/12午前の部(09:00出発) ④10/12午後の部(13:30出発)
ご旅行・プラン代金に含まれるもの ・ガイド料、水巡りクリアボトル(mont-bell製350ml)、スイーツ、コーヒー、信濃大町オリジナルかき氷・カクテル一杯無料券、保険料
最少受付人員 1名
最少催行人員 3名
最大申込人員 10名
添乗員の有無 なし
所要時間 約2時間30分
予約締切 イベント3日前16:00まで
決済方法 現地払い
ーツアー行程ー

【9/21(土)午前コース】
信濃大町駅前08:45~受付09:00出発⇒本通り⇒わちがい⇒旧塩の道⇒立体交差水路⇒若一王子神社⇒大黒天⇒本通り
 ⇒大町名店街⇒本通り⇒ポケットパーク水路⇒日ノ出町⇒信濃大町駅前11:30着・解散
【9/21(土)午後コース】
信濃大町駅前13:15~受付13:30出発⇒本通り⇒わちがい⇒旧塩の道⇒立体交差水路⇒若一王子神社⇒大黒天⇒本通り
 ⇒大町名店街⇒本通り⇒ポケットパーク水路⇒日ノ出町⇒信濃大町駅前16:00着・解散
【10/12(土)午前コース】
信濃大町駅前08:45~受付09:00出発⇒本通り⇒わちがい⇒旧塩の道⇒立体交差水路⇒若一王子神社⇒大黒天⇒本通り
 ⇒大町名店街⇒本通り⇒ポケットパーク水路⇒日ノ出町⇒信濃大町駅前11:30着・解散
【10/12(土)午後コース】
信濃大町駅前13:15~受付13:30出発⇒本通り⇒わちがい⇒旧塩の道⇒立体交差水路⇒若一王子神社⇒大黒天⇒本通り
 ⇒大町名店街⇒本通り⇒ポケットパーク水路⇒日ノ出町⇒信濃大町駅前16:00着・解散

ー集合場所ー

信濃大町駅構内・大町市観光協会前

ー注意事項ー
  • このイベントは各回10名を募集いたします。お申し込みは1グループ4名迄となります。
    同行者のいる方(2名以上でお申し込みの方)は同行者情報の入力も忘れずにお願いいたします。
    当日必ず参加できる方のみご応募願います。
  • 集合場所(信濃大町駅前)までの交通費はお客様の負担となります。
  • ウォーキングに適した服装・靴(サンダル・ヒール等は不可)でお越しください。
    現地の状況により、衣服や履物が多少汚れる場合があります。
    当日の状況によっては行程等を変更させていただく場合があります。
  • 天候不良等により中止する場合には、前日17:00までにご連絡いたします。
ー取消料ー

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

取消料
なし
ー企画実施会社ー

一般社団法人大町市観光協会
長野県大町市大町3200
旅行業登録:長野県知事地域限定旅行業第670号
地域限定旅行業務取扱管理者:青島 貴哉

お問い合わせ連絡先:0261-23-4081

お申し込み

プラン・コースを選択してください

プラン内容

集合場所は信濃大町駅にある大町市観光協会前

信濃大町駅・大町市観光協会前の受付にツアー開始10分前までにお越しください。

ガイドの案内を聞きながら市街地の水路を見学

1300年代(室町時代)から長い年月をかけて整備された大町市の中心市街地の水路を
ガイドの案内を聞きながら探訪します。

若一王子神社

若一王子神社は市街地の北のはずれにあり、町へ分水する要の位置にあり、町の繁栄とともに開発を見守るために祀られたと考えられています。若一王子神社の西南の隅では、2カ所から流れれきた水が3方向に分かれる水の立体交差を見ることができます。

男清水(おとこみず)女清水(おんなみず)

大町には「水」にまつわる話があり、名づけて「男清水と女清水」の物語といいます。
「昔のこと、町の中央を南北に割って走る通りの東西で、人々の飲む水が違っていて、東側は東山の居谷里という池の湧水を、西側は北アルプス白沢の湧水を使っていました。ところが東の集落では女の子ばかりが、また、西の集落では男の子ばかりが生まれてくるのです。いつしか人々は、居谷里の水を女清水(おんなみず)、白沢の水を男清水(おとこみず)と呼ぶようになったといいます。
信濃大町駅から北へ延びる大町商店街では、男清水と女清水を呑み比べできるスポットも巡ります。

このプランに申し込む