大町の美味しい珈琲の源はここダツ!
水源を探検するプチ・モニターツアー
※イベント終了!
大町には北アルプスの山々の自然のろ過により湧き出た「湧水」を原水とする水源が3ヶ所あります。
1924年(大正13年)から給水を開始している「居谷里水源(いやりすいげん)」と三日町配水池をガイドと共に
レトロなボンネットバスに乗って巡り、「限りなく湧水」といえる水道水を試飲するツアーです。
信濃川水系の最上流部に位置する大町では、水の生まれる場所がそのまま水源となって飲み水に利用されています。
大町の水は硬度20以下の超軟水とされており、渋味や苦味のない非常にまろやかな味です。
代 金
【10/29(土)午前コース】大町の水源を探検するプチ・モニターツアー
おひとり様
おとな・こども同額 | 1000円 当日受付にてお支払い願います。※現金のみ、お釣りの無いようにお願いします。 参加費には、ボンネットバス乗車料・ガイド料・保険料を含みます。 参加特典として、信濃大町スイーツプロジェクト2022特製タンブラーを進呈します。 |
---|
【10/29(土)午後コース】大町の水源を探検するプチ・モニターツアー
おひとり様
おとな・こども同額 | 1000円 当日受付にてお支払い願います。※現金のみ、お釣りの無いようにお願いします。 参加費には、ボンネットバス乗車料・ガイド料・保険料を含みます。 参加特典として、信濃大町スイーツプロジェクト2022特製タンブラーを進呈します。 |
---|
【10/30(日)午前コース】大町の水源を探検するプチ・モニターツアー
おひとり様
おとな・こども同額 | 1000円 当日受付にてお支払い願います。※現金のみ、お釣りの無いようにお願いします。 参加費には、ボンネットバス乗車料・ガイド料・保険料を含みます。 参加特典として、信濃大町スイーツプロジェクト2022特製タンブラーを進呈します。 |
---|
【10/30(日)午後コース】大町の水源を探検するプチ・モニターツアー
おひとり様
おとな・こども同額 | 1000円 当日受付にてお支払い願います。※現金のみ、お釣りの無いようにお願いします。 参加費には、ボンネットバス乗車料・ガイド料・保険料を含みます。 参加特典として、信濃大町スイーツプロジェクト2022特製タンブラーを進呈します。 |
---|
もっと見る
プラン詳細
期間 |
2022年10月29日(土)~2022年10月30日(日) 10/29午前の部(10:30出発) 10/29午後の部(13:30出発) 10/30午前の部(9:30出発) 10/30午後の部(12:30出発) |
---|---|
ご旅行・プラン代金に含まれるもの |
・ボンネットバス乗車料、ガイド料、保険料 ・ツアー特典:信濃大町スイーツプロジェクト2022特製タンブラー付 |
最少受付人員 | 1名 |
最少催行人員 | 2名 |
最大申込人員 | 8名 |
添乗員の有無 | なし |
所要時間 | 約1時間30分 |
予約締切 | イベント前日16:00まで |
決済方法 |
クレジットカード![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ーツアー行程ー
【10/29(土)午前コース】
大町文化公園10:30発===居谷里水源11:20発===三日町配水池11:55頃===大町文化公園12:00着
【10/29(土)午後コース】
大町文化公園13:30発===居谷里水源14:20発===三日町配水池14:55頃===大町文化公園15:00着
【10/30(日)午前コース】
大町文化公園9:30発===居谷里水源10:20発===三日町配水池10:55頃===大町文化公園11:00着
【10/30(日)午後コース】
大町文化公園12:30発===居谷里水源13:20発===三日町配水池13:55頃===大町文化公園14:00着
ー集合場所ー
大町文化公園「長野コーヒーフェスティバル2022 in大町」に出展している「大町市プロモーション委員会」ブース