信州新町の歴史
香坂氏と馬場信房ゆかりの寺社を巡る旅
ここ長野県長野市信州新町は、長野県佐久出身の香坂氏と、武田信玄の四天王である馬場信房が、この地に移住し深く関りを持った事がきっかけで発展しました。
この地を創りこの地を駆け抜けた武士(もののふ)たちをテーマに、地元の歴史に精通したドライバーがゆかりの寺社などをご案内いたします。
代 金
普通タクシー(2名から4名)
おひとりさま
おとな・こども同額 | 21000円 2名でご利用の場合 |
---|---|
おとな・こども同額 | 15000円 3〜4名でご利用の場合 |
ジャンボタクシー(5名から9名)
おひとりさま
おとな・こども同額 | 13000円 |
---|
もっと見る
プラン詳細
期間 |
2022年9月20日(火)~2022年11月30日(水) |
---|---|
除外日 | 火曜日 |
ご旅行・プラン代金に含まれるもの |
・タクシー乗車代(ドライバーガイドを含む) ・極上ラムジンギスカン定食の昼食代 ・旅行傷害保険代 |
最少受付人員 | 2名 |
最少催行人員 | 2名 |
最大申込人員 | 9名 |
運行会社 | ひじり観光タクシー株式会社 |
添乗員の有無 | なし |
スタート時間 | 9:00 |
所要時間 | 5時間30分 |
予約締切 | 2日前の15時まで |
決済方法 |
クレジットカード![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ーツアー行程ー
09:00 出発 長野駅東口
09:40 安養寺 見学
10:10 普光寺 見学
10:35 牧野島城 見学
11:30 真喜神社 見学
11:50 興禅寺 見学
12:30 食事処ひはら ジンギスカン定食
13:40 道の駅信州新町 お買い物
14:30 到着 長野駅東口
ー集合場所ー
長野駅東口 08:45集合