善光寺 巡礼ウォーク 〜丁石を辿る静かな文化体験〜

長野駅から善光寺まで、古くから巡礼者が歩いた約2kmの道のりを、
ガイドとともに“ゆっくり味わいながら歩く”文化体験です。
道中には、かつての巡礼者が道標として頼りにした
**丁石(ちょういし)**が静かに佇み、
一歩ごとに「祈りの道」を感じることができます。
ツアーでは、
・長野駅に残る“一丁石”
・旅の守り神とされる如是姫像
・昭和の面影を残す権堂エリア
・神社での手水(てみず)体験
・歴史ある善光寺の宿坊街
・荘厳な善光寺大門
などを巡りながら、巡礼の意味や背景をわかりやすくご案内します。
歩き終えた方には、
巡礼完歩の証として“小さなお守り” をお渡しします。
観光だけでは得られない、心が静かに整うひとときをお楽しみください。
1300年以上受け継がれてきた“祈りの道”を、
あなた自身の歩幅で体験してみませんか。

  • 長野県
  • 北部

代 金

善光寺 巡礼ウォーク 〜丁石を辿る静かな文化体験〜

お一人様

おとな・こども同額 5500 2時間を他の参加者と歩調を合わせて自力で歩ける方

もっと見る

プラン詳細

期間 2025年12月15日(月)~2026年3月22日(日)
除外日 2025年12月28日~2026年1月5日
ご旅行・プラン代金に含まれるもの ・ガイド料
・ミッションカード
・ミッション終了のお守り
最少受付人員 2名
最少催行人員 2名
最大申込人員 8名
添乗員の有無 なし
スタート時間 10時
所要時間 約2時間
予約締切 ご旅行日の7日前
決済方法 クレジットカードVISAmastercardjcbamericanexpressdiners
ーツアー行程ー

10:00 長野駅 巡礼ストーリー導入・如是姫で願い事
10:10 駅前通り “丁石ミッションカード”開始・写真スポット①
10:30 権堂エリア 地元商店に挨拶・軽いふれあい
10:45 武井神社 手水体験・祈りの作法
11:00 表参道 SNS映えスポット案内(門前の町並み)
11:20 宿坊エリア 巡礼文化の話・宿坊の歴史
11:45 善光寺大門 最後の丁石・巡礼証明の押印
11:55 大門前 20秒の静かな瞑想
12:00 解散 希望者は本堂へ案内

ー集合場所ー

JR長野駅 長野市観光情報センター前

ー注意事項ー
  • こども料金の設定なし
  • 約2時間を自力で歩ける方が対象です。
  • 当日は動きやすい靴と服装でご参加ください。
ーその他ー
  • 本企画はガイドのみ商品のため、旅行業約款の適応外となります。
    当社旅行業約款に定める特別補償保険の対象になりません。
  • 【お問い合わせ先】
    当ツアーに関して、不明な点がございましたら、090-5990-7471 担当者:安養(あんよう)までお電話でお問合せください。
ー取消料ー

予約後、ご返金はありません。

ご予約後
100%
ー企画実施会社ー

株式会社フィールドデザイン
長野市南千歳1-3-16 丸佐ビル3階
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第660号
国内旅行業務取扱管理者:林 光太朗

お問い合わせ連絡先:026-227-8955

お申し込み

プラン・コースを選択してください

プラン内容

これが、「丁石」です。

このプランに申し込む